増山城 (続日本100名城No.135:富山県砺波市)

2022/11/24

北陸周遊券を利用して日帰りで増山城へ。前日の23日に行くかどうか迷ったのですが、お天気と100名城スタンプ等の関係で、この日になりました。結局、あいにくの天気だったわけですが。。。


最寄駅からお城まで

JR城端線・砺波駅の観光案内所で電動アシスト自転車を借りました。増山城までの地図とパンフレットをいただき、詳しい道順も教えていただきました。ちなみに砺波市の観光スポット(増山城など)に行ったことが証明できる写真を提示すればレンタル料を返金してもらえます(つまりタダで借りられます)。

増山城近くの駐車場(増山陣屋)まで約50分。一部、急な坂道で歩道がない箇所がありますので、注意が必要です。

主だった郭を中心に見学

冠木門

増山陣屋からダムを通って5分ほど歩けば冠木門に着きます。ここで急に雨脚が強くなりました。雨具の用意をしていなかったため、門の下で20分も雨宿りする羽目に。

雨が上がったところで改めてスタート。遊歩道は砂利の上に落ち葉が積もっていて、ややぬかるんでいましたが、歩けないほどではありませんでした。遊歩道以外の場所はぬかるんでいるところが多かったです。

要所要所に解説板が設置されており、春風亭昇太さんの音声ガイドを利用できます。

大堀切

切岸

石垣跡

一ノ丸

二ノ丸


観光案内所でもらったリーフレットの縄張り図と案内板をもとに、無常などの小さな郭を回りながら三ノ丸を目指しました。今どの辺にいるのかわからなくなることが何回もありましたが、何とか三ノ丸にたどり着きました。

三ノ丸

坂を上って三ノ丸が視界に入った瞬間、ビックリしましたね。中央に何かいるんですよ。よく見るとまだ若いカモシカでした。こちらが「うわぁ~」という情けない悲鳴を上げたにも関わらず微動だにしません。5mくらいまで近づきましたが、まったく逃げる様子がありませんでした。

もともと三ノ丸まで行ったら帰るつもりでしたし、カモシカも見れたのでここで引き返すことにしました。

所要時間

冠木門から寄り道しながら三ノ丸まで行って戻ってくるまでで1時間10分。

混み具合

平日の午後で天気も悪かったため、見かけたのは咥えタバコで歩いていたおっさん一人だけでした。

砺波市埋蔵文化財センターと続100名城スタンプ

増山城の続100名城スタンプは増山城から少し離れた砺波市埋蔵文化財センターの入口に設置されています。休館日でも押印可能のようです。

また、こちらでは増山城の登城認定証のほか、富山県内の50の城郭をカードにした「とやま城郭カード」を手に入れることができます(城郭を訪問しデジカメやスマホで撮影した写真を提示する必要があります)。


山城は相当数訪れていますが、野生動物を見たのは今回が初めてでした。観光案内所でカモシカを見たことを話すと、スタッフの方も見たことがあるとのことで、増山城ではそれほど珍しいことでもないようです。人が近づいても逃げないということも共通でした。ちなみにクマやイノシシはいないそうです。