高岡城 (日本100名城No.33:富山県高岡市)

2022/10/18

JR西日本の北陸周遊乗車券を入手し、高岡城へ日帰り旅。富山県は電車で通過したことが何度かあるだけで、観光目的で来たのは初めてです。

 


最寄駅からお城まで

最寄り駅ではありませんが、あいの風とやま鉄道やJR各線の高岡駅から高岡大仏へ寄り道して徒歩15分くらいで駐春橋という二の丸に架かる橋に着きました。

ちなみにJR氷見線越中中川駅万葉線・急患医療センター前電停からは徒歩5分以内のようです。

高岡市立博物館と100名城スタンプ

高岡市立博物館は大手門近くの敷地内にあります。入館料無料とは思えないほど広く、展示も充実しています。100名城スタンプは展示スペース手前の通路にありました。

 

散策ガイドを手に散策

南外堀

本丸土橋の石垣

築城当時から今も残る石垣。石垣があるのはここだけのようです。近寄ることができず、刻印を肉眼で確認することはできなかったのですが、写真を拡大してみたところ、いくつか発見できました。

反対側

 

西内濠

本丸広場

本丸橋

本丸から外堀へ架かる小さな橋です。

ここから万葉線の急患医療センター前電停へ徒歩数分です。

西外堀と噴水

 

所要時間

博物館と動物園(どちらも無料)の見学込みで1時間20分。

混み具合

平日の午後なので、広大な敷地内で見かけたのは数十人ほど。城の見学目当てで訪れていたのは、7,8人だと思います。

 


 

本丸を取り囲む水堀と郭の縄張りは見る分にはワクワクしますが、実際に歩いてみるとお堀ばっかりだなという感じなってしまいます(確かに立派な水堀なんですけど)。桜や紅葉の時期だったらまた違った感想になるのかもしれません。